江の島のサーフィンに便利な駐車場
江の島周辺のサーフィンのお役立ち情報
江の島周辺のサーフィンについて
江ノ島は、神奈川県藤沢市の湘南海岸にある陸続きの小島です。神奈川を代表する観光地の一つであり、「江島神社」や「江の島シーキャンドル」、「江の島弁財天仲見世通り」や「江の島弁天橋」、対岸の「新江ノ島水族館」など様々な人気スポットが点在し、国内外から連日多くの人が訪れています。周囲には「片瀬東浜海水浴場」や「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」、「腰越海水浴場」や「七里ヶ浜海岸」といったビーチが並び、海水浴やマリンスポーツの拠点としても知られるエリアです。
湘南は日本での「サーフィン発祥の地」といわれており、特に江ノ島周辺のビーチには年間を通して初心者から上級者まで幅広い層のサーファーが訪れます。サーフショップやサーフィンスクールも数多く立ち並び、海を一望できるおしゃれなカフェやレストランが充実しているので、サーフィン後はショッピングやグルメも楽しめるのが魅力です。
また車や電車で東京の都心から1時間ほどで行ける交通アクセスが便利なエリアであるという点も、サーファーからの支持を集める理由の一つとなっています。
なお、江ノ島は海岸沿いを中心に駐車場が多く設置されていますが、観光地として人気の高いエリアであるため、平日や休日を問わず大変な混雑が予想されます。特にゴールデンウィークや夏休みといった大型連休の時期やイベント開催時は非常に混み合い満車の場合もあるので、事前に複数の近隣駐車場の確認・予約、割引・無料サービスの有無の確認など準備をしておくのがおすすめです。
江ノ島エリアの人気サーフショップ・サーフィンスクール
江ノ島は多くのサーファー達で賑わうエリアということもあり、初心者でも気軽に訪れられるサーフショップとサーフィンスクールが充実しています。
・GARAGE-1 SurfClub
小田急線の片瀬江ノ島駅から徒歩約5分のところにある「GARAGE-1 SurfClub」は、主にサーフボード保管とサーフィンスクール運営を行っている店です。ボードやウェットスーツを預けておいて、いつでも気軽にサーフィンが楽しめるようロッカールームやシャワーを完備しているほか、初心者でも安心してサーフィン体験ができるレッスンも行っています。
おしゃれなカフェやストレッチジムを併設しているので海から上がったあとも1日中ゆっくり過ごせる店舗です。
・ミスティ サーフィンスクール湘南江ノ島
1984年に設立された老舗「ミスティ サーフィンスクール湘南江ノ島」は、サーフィン初心者からさらなるステップアップを目指す方まで、これまでにたくさんのサーファーをサポートしてきました。片瀬江ノ島駅から徒歩約1分、海までは2分と便利な立地で、スクールは毎日開講しています。
初心者スクールで学び終えた方を対象に、サーフボードやウェットスーツのレンタルサービスも行っているので、卒業後も活用することができる店です。好きなサーフスポットへの移動に便利な自転車の貸し出しも行っています。
・Share Surf room
居心地のいいサードプレイスとして多くのサーファーから親しまれている「Share Surf room」は様々なサーフィン関連グッズを販売しており、初心者向けにサーフィンスクールも開講しています。サーフボードやウェットスーツのレンタルが可能なほか、好きなときにサーフィンを楽しめるようにロッカーに預けておくこともできます。
またサーフィン関連以外にもレンタルスペースとして運営しており、パーティーやイベント、ミーティング、撮影スタジオなど様々な用途で活用することができます。
・SURFARI サーフィンスクール
新江ノ島水族館から徒歩約4分のところにある「SURFARI」は国際サーフィン連盟公認のサーフィンスクールです。初心者で気軽に体験してみたいという方に向けたコースから、本格的に始めていきたい方に向けたコースまで幅広く用意されており、一人一人のペースと楽しみ方に合わせたサービスを提供しています。
サーフボードやウェットスーツのレンタルも行っており、シャワールームなどスペースも広く綺麗で、サーフィンデートで訪れるカップルも多い店舗です。
・T-STICK SURF SHOP
1998年のオープン以来、数多くのサーファーをサポートしてきた「T-STICK SURF SHOP」は初心者向けサーフィンスクールとして幅広い層の方から人気を博しています。年中無休でスクールを開講しており、貸し切りマンツーマン指導といったレッスンも充実しているため、自分のペースでじっくりと基本から学べるのが魅力です。
また初心者から上級者までレベルに合わせたサーフボードの販売を行っており、シャワーやロッカーも完備しているので多くの人で賑わっています。小田急線の鵠沼海岸駅からは徒歩約5分、人気のサーフスポット目の前にある店舗です。
・Dead kooks Shonan
オーストラリア発のサーフボードブランド「Dead kooks」の旗艦店、「Dead kooks Shonan」はボードだけでなくサーフカルチャーにまつわるアパレルやグッズも展開するおしゃれなショップです。
会員制でサーフィンスクールも開講しており、ライフスタイルに合わせて無理なくサーフィンを続けられる多様なプランを提案しています。海岸まで少し距離が離れていますが、ボードを運んでサーフィンに向かう過程も楽しいと多くの人から支持を集めています。スクールを通してオーストラリアの雰囲気を感じることができる店舗です。
・ピュア スポーツクラブ
片瀬東浜海水浴場の前にある「ピュア スポーツクラブ」は、サーフィンをはじめ、様々なマリンスポーツを楽しむ方のサポートを行っているショップです。サーフボードやウェットスーツなどスポーツ用品の販売やレンタルのほか、サーフィンスクールも開講しており、全くの初めてという方はまずは体験レッスンから始めることができるので安心です。
またスポーツクラブの会員になるとロッカーやシャワーが無料で使用でき、ボードの保管や自転車の無料貸し出しといったサービスも行っています。スポーツクラブ主催イベントに参加することもできるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
・SHONAN SURFSHOP鵠沼店
茅ヶ崎に本店を構える老舗「SHONAN SURFSHOP鵠沼店」は、海岸まで徒歩約1分とアクセス抜群なサーフショップです。サーフボードやウェットスーツ、自転車のレンタルのほか、ショップオリジナルの商品も販売しています。
サーフィンスクールを毎日開講しており、初心者はもちろん子供からシニアまで幅広い層の人々が参加していて、ボードのワックスの塗り方といった基本となるポイントもしっかり学ぶことができます。24時間利用できるシャワーや更衣室など設備も充実しています。
・C.C.C Surf&Skate Shop
鵠沼海岸の目の前で大きな看板が目印の「C.C.C Surf&Skate Shop」は、サーフボードやスケートボードのほか、ストリートファッションブランドの商品を取り扱っているショップです。サーフィンスクールも開講しており、アットホームな雰囲気で本格的に学ぶことができます。
最寄り駅となる鵠沼海岸駅からのアクセスも良くショッピングで気軽に立ち寄れるので、リピーターが多い店です。ボードやウェットスーツのレンタルも行っています。
このように江ノ島エリアには、サーフショップやサーフィンスクールが数多く集まっており、人気サーフスポットも充実しているので、平日や休日を問わずサーフィンを楽しみに訪れた人々で駐車場も大変混み合うことが予想されます。
そのため車でお出かけの際は、複数の駐車場の候補確認、安い最大料金、予約なども含めた事前準備をしっかり行いましょう。